カテゴリー
日記

日記

68冊目

令和6年3月10日になりました。
今日から68冊目になります。

下段の「日記帳」の表を68冊目まで書き足しました。

令和6年3月10日

54冊目です

令和5年1月1日から54冊目になりました。

使い始めた54冊目のノート

令和5年1月1日

51冊目を使い始めています

9月26日から51冊目を使用しています。
スヌーピーの絵が入った表紙のノートも5冊目となります。

令和4年10月6日

48冊目使い終わり

本日48冊目のノートを使い終わりました。
明日からは49冊目の日記帳になります。

使い終わった48冊目の日記帳

令和4年7月19日

48冊目

日記帳が新しくなりました。
48冊目のノートを使い始めました。

使い終わった47冊目のノート

令和4年6月12日

日記帳更新

日記帳を更新しました。47冊目になります。
日記帳はコクヨの30枚でつづられたキャンパスノートです。最近は1ヶ月と数日で1冊を使うので,1日2ページ弱を使っていることになります。
最後のページは支出の記録にしています。日付,店名,支出項目,金額を記入しています。


キャンパスノートは5冊セットを購入しています。新しいノートを使う気持ちに変化をつけるため,キャラクターの入ったノートを使用するようになりました。

今まで使用したノートを調べてみると,無地 13冊, ディズニーキャラクター 20冊, クマのプーさん 5冊, スヌーピー 5冊, ポケモン 5冊でした。

令和4年5月6日

毎日の活動記録

退職した年の4月1日から毎日日記をつけています。
時刻と活動内容を書いているので,活動記録のようなものです。
ボールペンや色鉛筆でイラストを入れたりしています。

令和4年5月1日

日記帳

冊数元号書き始め書き終わりキャラクター
平成29年4月3日7月29日Campus・赤
(2017)7月30日10月5日Campus・黄
10月6日12月22日Campus・桃
12月23日3月12日Campus・黄
平成30年3月13日5月9日SNOOPY・青
(2018)5月10日6月29日SNOOPY・緑
6月30日8月8日SNOOPY・桃
8月9日9月12日SNOOPY・紫
9月13日10月17日SNOOPY・黄緑
1010月18日11月22日Campus・紫
1111月23日12月28日Campus・黄緑
1212月29日2月2日Campus・水色
13平成31年2月3日3月8日Mickey・桃
14(2019)3月9日4月11日Minnie・桃
154月12日5月18日Daisy Duck・紫
16令和元年5月19日6月18日CHIP&DALE・黄
176月18日7月24日Donald Dusk・水
187月25日8月31日Mickey・橙
199月1日10月18日Minnie・桃
2010月19日11月24日Donald Duck・水
2111月25日12月29日Disy Duck・紫
2212月30日2月4日Chip&Dale・黄
23令和2年2月5日3月11日Campus・桃
24(2020)3月12日4月12日Campus・黄
254月13日5月21日Campus・水
265月22日6月22日Campus・紫
276月23日7月26日Mickey・水色
287月27日9月1日Minnie・紫
299月1日10月9日Donald Duck・桃
3010月10日11月12日Disy Duck・黄
3111月13日12月15日Chip&Dale・紫
3212月16日1月14日Pooh・赤
33令和3年1月15日2月19日Pooh・黄
34(2021)2月20日3月22日Pooh・緑
353月23日4月20日Pooh・桃
364月21日5月19日Pooh・青
375月20日6月13日Mickey・桃
386月14日7月16日Minnie・紫
397月17日8月16日Donald Duck・水
408月17日9月20日Pluto・黄
419月21日10月29日Chip&Dale・緑
4210月30日12月8日ポケモン・黄
4312月9日1月14日ポケモン・青
44令和4年1月15日2月24日ポケモン・紫
45(2022)2月25日4月2日ポケモン・緑
464月3日5月5日ポケモン・桃
475月6日6月11日SNOOPY・桃
486月12日7月19日SNOOPY・緑
497月20日8月22日SNOOPY・青
508月23日9月25日SNOOPY・橙
519月26日10月28日SNOOPY・紫
5210月29日12月1日ドラえもん・紫
5312月2日12月31日ドラえもん・水
54令和5年1月1日2月3日ドラえもん・緑
55(2023)2月4日3月4日ドラえもん・桃
563月5日4月1日ドラえもん・橙
574月2日4月30日鬼滅の刃・緑
585月1日5月31日鬼滅の刃・桃
596月1日7月2日鬼滅の刃・黄
607月3日7月30日鬼滅の刃・青
617月31日8月30日鬼滅の刃・紫
628月31日10月5日鬼滅の刃・緑
6310月6日11月2日鬼滅の刃・桃
6411月3日11月28日鬼滅の刃・黄
6511月29日12月28日鬼滅の刃・青
6612月29日2月1日鬼滅の刃・紫
67令和6年2月2日3月9日REVENGERS・緑
68(2024)3月10日REVEVGERS・赤

カテゴリー
稲作

稲作

田植え

田植えを行いました。
今年は雨が少なく、田に十分な水がはれなかったため、代かきが遅れました。
本日は晴天に恵まれ、気持ちよく苗を植えることができました。

令和5年4月19日

稲刈り

稲刈りをしました。
平年並みの取れ高で安心しました。
これまでの取り組みが報われほっとします。

令和4年8月31日

稲穂

稲穂が出そろってきています。

令和4年7月17日

稲の穂

稲の穂が出て,白い花が見られます。

令和4年7月10日

カテゴリー
日々好日

日々好日

節分

家の玄関にヒイラギとイワシの頭を飾りました。

墓地にもヒイラギとイワシの頭を飾りました。
墓石には豆を置きました。

令和5年2月3日

梅一輪

例年よりも遅くなりましたが、梅の花が咲き始めました。

令和5年1月16日

母屋のお花

母屋にお花が生けられています。

令和5年1月5日

玄関のお花

正月をお祝いする花が花瓶に生けられています。

令和5年1月4日

お飾り

仏壇(右)と神棚(左)のお飾りです。

令和5年1月3日

正月飾り

家の玄関のお飾りです。

令和5年1月2日

お正月

新年明けましておめでとうございます。

お正月のお飾りが母屋の玄関に飾られています。

今年が幸多き年になりますようにお祈り申し上げます。

令和5年1月1日

連日雨降り

昨日に続いて雨降りです。
午前中の小雨の予報の時に傘を持って散歩しました。昨日は傘をささなくてもよい時間がありましたが、今日は傘をたたむことができませんでした。
一日の歩数の目安は一万歩です。
今年一万歩を達成できなかった日の天気はやはり雨が多いです。

令和4年10月7日

ホームページの更新

今まで使っていたパソコンが調子が悪くなってきたので、新しいパソコンを購入しました。
毎日の生活は何かと気ぜわしく、ホームページの更新が進みませんでした。
毎日更新するのは、ちょっと難しそうです。

令和4年10月6日

ほおずき

畑からほおずきをとってきて,仏壇に供えました。
令和4年7月28日

第二の人生の楽しんで

定年退職して,第二の人生を歩んでいます。
再雇用の道もありましたが,すべてお断りして,家で過ごすことにしました。
毎日働きに出る仕事から,家に居て田畑を耕し,稲や野菜を育てる生活になりました。高齢化していた両親の作業を一手に担うことになりました。
家の周りや田畑の管理は思った以上の作業量があり,多忙を極めています。特に大変な作業は草刈りです。夏はすぐに草が伸び,作業が追いつきません。
素人ゆえに農作業も手間がかかります。畑作物は化成肥料や農薬を使用しない有機栽培のため,なかなか思い通りに行かない面もあります。しかし,できた野菜は安心して食べることができ,野菜そのものの持つ味が楽しめます。
退職して六年目に入りました。再就職せずに農業一本に絞ったため,ようやく農作業のサイクルにも慣れてきました。
農作物が実るのを励みに農作業を続けて,健康を維持しながら老後を楽しんでいきたいと思います。

令和4年7月26日

朝の虹

朝5時5分頃,水田の水を見に来ると西側の空に虹がかかっていました。
写真を撮っていると,瞬く間に薄くなって消えてしまいました。

令和4年7月25日

ナナフシ

車にナナフシがとまっていました。

令和4年7月11日

早朝の虹

4時45分頃,新聞を取りに外に出ると南の空に虹が出ていました。
早起きをして,気持ちの良い朝の始まりになりました。

令和4年7月3日

父の日

父の日のプレゼントが長男夫婦から届きました。
有田焼のビールジョッキが「感謝を込めて」と記された桐の箱にメッセージカードともに入っていました。
幸せなことと感謝しています。

令和4年6月19日

アマリリス

アマリリスが咲きました。

令和4年5月26日

カーネーション

お世話になった方たちから妻がカーネーションの花束を頂きました。
花瓶に入れて玄関に飾られています。

令和4年5月22日

母の日

長男夫婦から母の日のプレゼントが届きました。
カステラの箱とフクロウのフラワーアレンジメント,メッセージカードが入っていました。
お母さんは大喜び。何度も「ありがたい」,「ありがたい」とつぶやいております。

カステラの箱 フクロウのフラワーアレンジメント
メッセージカード
メッセージカード表面
メッセージカード裏面

令和4年5月8日

ラジオ体操

昨年10月7日からラジオ体操をしています。
玄関前にラジオを置き,6時30分から放送に合わせて,体操をしています。
子どもの頃は何となくラジオ体操をしていたものです。高齢者になってラジオ体操をしてみるとかなりの運動量になっているのを感じます。ラジオ体操第二で深呼吸をする頃にはかなり息が上がっています。
私がラジオ体操をしているのを眺めていた妻も今年の1月25日から一緒に体を動かしています。妻も気に入ったようで,毎日欠かささず二人でラジオ体操をしています。

令和4年5月1日

田植え

4月21日午後と22日午前中に田植えをしました。
天気が良く順調に苗を植えることができました。
田植えを終えると一安心でほっとします。

令和4年4月22日

五月人形

子どもが成長して数年間出していなかった,五月人形を出して飾りました。
子どもが小さかった頃と変わらず,人形はきれいです。子どもと過ごした頃のことが懐かしく思い出されます。

令和4年4月17日

チューリップ

プランターに植えたチューリップの花が咲きそろいました。

令和4年4月15日

はじめに

毎日仕事に出かける日々が終わり、家で過ごす生活になりました。

生活の糧は農業となり、田畑の維持管理が仕事です。

退職後にすぐに始めたことは日記をつけることです。

日記と言っても時刻を追って何をしたかを記録する内容です。

長続きしないかと思っていましたが、欠かさず記入しています。

農作業をしていることもあり、毎日の記録をつけることは役に立っています。

令和4年3月3日

カテゴリー

今朝の朝顔

令和4年7月31日

今朝の花々

マリーゴールドの花
カボチャの花
朝顔の花

令和4年7月25日

カボチャの花

令和4年7月10日

今朝の朝顔

令和4年7月10日

朝顔

今朝咲いた朝顔の花

令和4年7月7日

ダリア

ダリアの花

令和4年7月6日

アガパンサス

庭のアガパンサスが咲きました。

令和4年7月2日

カテゴリー
野菜

畑作・野菜

収穫

今日はオクラがたくさんとれました。五角オクラと丸オクラが30個以上収穫できました。

令和4年7月31日

収穫

令和4年7月30日

今日の収穫

令和4年7月29日

収穫

令和4年7月28日

翌桧(アスナロ)

6月下旬から翌桧(アスナロ)を束ねて直売所に出荷しています。
翌桧はお仏壇やお墓に活けてご活用いただいています。
夏の暑い時期はお花はいたみやすくなります。
翌桧は長持ちし,緑が鮮やかなので,お買い求めいただいています。

令和4年7月23日

収穫と出荷

今朝収穫した野菜です。

オクラ4袋とつるむらさき1袋を直売所に出荷しました。

令和4年7月27日

収穫

今日はキュウリ,ミニトマト,ナス,シシトウ,インゲン,五角オクラ,丸オクラ,ツルムラサキを収穫しました。

令和4年7月25日

今日の収穫

今日はトマト,ミニトマト,ナス,五角オクラ,丸オクラを収穫しました。
シシトウ1個を初めて採りました。

令和4年7月24日

つるむらさき初収穫

ツルムラサキを収穫しました。

令和4年7月22日

今朝の出荷

栽培した野菜を直売所に出荷しました。
本日はインゲン(2袋)と五角オクラ・丸オクラ(各1袋)の4袋を出しました。

インゲン2袋
五角オクラ
丸オクラ

令和4年7月18日

今朝の収穫

今朝はトマトとナスを収穫しました。

令和4年7月11日

オクラ

オクラの初収穫です。

令和4年7月10日

ミニトマト

今年初めて収穫したミニトマトです。

令和4年7月5日

初収穫

今年初収穫となるナス,ピーマン,トマトです。

令和4年7月5日

カテゴリー
写経

写経

久しぶりに写経

今朝は雨降り。田畑に行かずに久しぶりに写経をしました。
しばらく筆を持たなかったにもかかわらず,運筆が良く,自分なりに気持ちよく写経をすることができました。
以前よりも出来栄えが良いように感じ,良い気分になりました。

令和4年7月26日

写経

令和3年3月6日から本日まで書いた写経が230枚になりました。
妻が書いた4枚とともに菩提寺に納経しました。

令和4年5月27日

新しい筆で写経

筆が割れ始めたので,新しい筆を使って写経をしました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC00951-1024x768.jpg

令和4年4月20日

写経

朝起きると、初めに写経をします。

今年に入ってからは、ほぼ毎日筆をとって「般若心経」を書いています。
始めたころに比べると多少は筆づかいにも慣れ,出来は良くなってはいます。
しかし,残念ながらうまく書けていると満足できるような作品にはなりません。
牛歩の歩みではありますが、いつか自分で納得のできる作品が書けるようになりたいものだと思います。

令和4年4月10日

カテゴリー
菜園手帳

菜園手帳

菜園手帳の記入

2018年から菜園手帳を記入しています。
前年度の記録を参考にしながら,農作業の計画を立てています。

2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
令和4年7月17日
カテゴリー
教育

教育

子どもが好き

「子どもが好きだから先生になりました。」と言う声をよく聞きました。
確かに先生をしていく上では,子どもが好きであるということは大切なことです。
逆に言うと,子どもが嫌いな人がいるのだろうかと考えてしまいますし,そんな人は先生になることはないでしょう。
「子どもが好き」と言う先生が子どもと仲良く楽しそうに過ごしているのは,ほほえましいものです。
しかし,子どもには様々な子がいます。
いつも先生の言うことを聞いて素直に行動する子ばかりではありません。
気分が安定せずに,勝手なことをする子がいます。
先生が手を焼くようなことを言ったり,したりする子もいます。
人が嫌がるような行動をわざわざする子もいます。
先生である限り,子どもを叱ったり,注意しなければならないことがあります。
先生が叱れば素直に子どもが聞いてくれるとは限りません。叱ったことにより,益々険悪な関係になることもあります。
何度言っても望ましい行動をとってもらえないことが起こります。
「子どもが好きです」と言う先生は,実は自分の言うことを素直に聞いてくれる,聞き分けの良い子どもが好きであり,言うことを聞いてくれない子は好きな子どもに含まれないとしたら,どうなるでしょう。
「子どもが好き」というのは大切な要件ですが,扱いにくい子どもをふくめて子どもが好きかどうかが,先生として必要な資質になるのではないでしょうか。

令和4年4月20日

カテゴリー
子育て

子育て

子どもを育てる中で

子どもは本当にかわいいです。
子どもは大切にされ,すくすくと健やかに育ってほしいものです。
多くの子どもは両親の愛情をたっぷり受けて可愛がられていることでしょう。
しかし,子育ては常に順調にいくものとは限りません。
子育てが自分の考えた通りに進まずストレスを抱えることもあるでしょう。
自分の子と他の子と見比べて不安になったり,子育てに自信が持てないこともあるでしょう。
学校に入学すると成績のことばかりが気になって,口うるさく叱ったりなどと言うことも起こりがちです。
「どうしたら子どもが勉強するようになりますか?」と質問されることがしばしばありました。
あなたはこの質問にどのように答えますか。

令和4年4月15日